Excel メール送信フォームのテキストボックスのプロパティを変更する。

メール送信のプログラムが完成したので、動作確認したいところですが、その前に送信フォームのテキストボックスのプロパティを変更します。

実は今のままだと、文字が小さい、本文で複数行入力できない、本文で改行できないなどの問題があるからです。

そこで次のような点を改善します。
・各テキストボックスの文字サイズを調整する。
・件名、本文に入った時、すぐに日本語入力ができるようにする。
・本文で複数行入力できるようにする。
・本文で「Enterキー」を押した時に改行できるようにする。

これらはテキストボックスのプロパティを変更するだけで、簡単に改善できます。

【1】Excelのファイル「メール送受信.xls」を開きます。

*マクロを有効にする


【2】VBEを起動します。

*「Altキー」+「F11キー」


【3】プロジェクト エクスプローラで、フォーム「frm送信」を選択し、「オブジェクトの表示」ボタンをクリックします。

mail-148.gif


【4】フォーム「frm送信」のデザイン画面が表示されました。

mail-149.gif


【5】マウスで件名のテキストボックスを選択します。

mail-150.gif


【6】プロパティで「txtSubject」が選択されていることを確認します。

mail-151.gif

*他の部品のプロパティを変更しないように注意してください。


【7】IMEMode で「1-fmIMEModeOn」を選択します。

mail-152.gif

これですぐに日本語が入力できるようになりました。


次はフォントを設定します。

【8】Font で「...」をクリックします。

mail-153.gif


【9】フォントのダイアログボックスが表示されるので、必要があれば変更してください。

mail-154.gif

文字のサイズは、9では小さいので、10~11くらいがいいでしょう。


【10】次は、本文のテキストボックスを選択します。

mail-155.gif


【11】プロパティで「txtBody」が選択されていることを確認します。

mail-156.gif


【12】IMEMode で「1-fmIMEModeOn」を選択します。

mail-157.gif


【13】MultiLine で「True」を選択します。

mail-158.gif

これで複数行入力できるようになりました。


【14】EnterKeyBehavior で「True」を選択します。

mail-159.gif

これで「Enterキー」を押した時に、テキストボックスが改行するようになりました。


【15】必要があれば Font も変更してください。

mail-160.gif


【16】行番号のテキストボックスも必要があれば Font を変更してください。


【17】VBEを保存して、閉じます。


以上で動作確認の準備が整いました。


【補足】
(1)Enterキーを押した時の動作について
通常、テキストボックスで「Enterキー」を押すと、次のテキストボックスにフォーカスが移動します。行番号や件名では、これで問題ありません。

しかしメールの本文では、移動せずに改行したほうが自然な動きです。

移動には「Tabキー」が共通して使えます。


(2)フォントの設定について
Font のダイアログボックスでは、フォント名で文字の種類を変えたり、スタイルや文字のサイズを設定することが可能です。

でもフォームを表示してみないと、フォントの適切な設定がわからないので、次のステップで、動作確認しながら調整してください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク






メール送信・受信プログラミング初心者入門 TOPへ